【週刊仮想通貨ニュース】調整の波の中でも光るSOLとXRPの動き|2025年9月7日〜9月13日

トレーダー・ファントム|投資と資産形成の記録

テザーが米国市場向けの新ステーブルコイン「USAT」を発表

ファントム
ファントム

テザーが新しく“USAT”ってステーブルコイン出すって話あったね。アメリカ人向けだとか。

ジャービス
ジャービス

その通りです。Anchorage Digital Bankが発行し、米国の規制に準拠。透明性と規制遵守を重視した設計で、ステーブルコイン市場全体の信頼を高める材料になっています。

金利引き下げ期待 + 流動性でBTC・ETHは小幅上昇

ファントム
ファントム

利下げ期待のおかげか、BTCとETHもちょっと戻した感じだね。

ジャービス
ジャービス

はい。BTCは$112,000、ETHは$4,313まで反発。米国の金融政策期待が資金流入を後押ししています。短期的な調整をこなしつつ、底堅い展開です。

XRPとSOLが目立った上昇

ファントム
ファントム

今週はXRPとSOLが目立ってたね。SOLはかなり伸びてた気がするかも。

ジャービス
ジャービス

その通りです。XRPは$3を回復し、BBVAとのカストディ提携が好材料に。SOLはネットワーク利用の拡大とDeFiプロジェクトの活発化で10%以上の上昇。取引量増加が強気相場を支えました。

インドは包括的な暗号資産法案に慎重姿勢

ファントム
ファントム

インドはやっぱり慎重なんだね。規制の枠組みはまだ時間がかかりそうだね。

ジャービス
ジャービス

ええ、RBIは“金融システムに統合するリスク”を懸念しており、包括的規制は先送り傾向にあります。

米国規制:SECとCFTCがルール統一へ

ファントム
ファントム

アメリカの規制機関同士が歩み寄ってるってニュースもあったよね。

ジャービス
ジャービス

はい。SECとCFTCの役割分担が整理されれば、不透明感が減り、機関投資家も参入しやすくなります。

Worldcoin(WLD)が株式企業の動きで急上昇

ファントム
ファントム

Worldcoinも話題になってたね。

ジャービス
ジャービス

そうです。Eightcoの資金調達が引き金で急上昇しました。ただし短期資金による急騰のため、反動には要注意です。

📊 補足表:主要通貨の動き比較(9/7〜9/13)

通貨主な動き注目ポイント
BTC$110K〜$112Kで推移利下げ期待で下支え
ETH$4,300台へ小幅上昇ETF流入が継続
XRP$3回復BBVA提携で機関需要期待
SOL+10%以上の上昇DeFi需要拡大、取引量増加
WLD急上昇企業資金流入、一時的な可能性あり

✅まとめ

ファントム
ファントム

全体的には調整ムードだったけど、XRPとSOLみたいに個別材料で光る銘柄もあったね。やっぱり全体の流れと個別要因の両方を見なきゃだめかもね。

ジャービス
ジャービス

その通りです。BTC・ETHは安定を見せつつ、SOLやXRPのような銘柄が市場を牽引した週でした。投資判断は“全体”と“個別”の両輪で考えるのが大切です。

🔚あとがき

今週も最後まで読んでくれてありがとう!
ファントム自身も、SOLの上昇局面で約15,000円を利確してポジション調整を行いました。こうした小さな利確を積み重ねていくのも、長期的に安定した投資を続けるコツかもしれません。

来週もファントムとジャービスで、仮想通貨市場を一緒に追いかけていこう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました